新しい記事を書く事で広告が消せます。
温泉大好き!旅館ランキング!
「成天閣」 大分県 天ヶ瀬温泉
佐賀から九州横断道をひた走り大分県の天ヶ瀬温泉までぶっ飛ばした。
川の両側に旅館が林立し、温泉街を形成している。川岸には丸見えの露天風呂が何箇所もある。
女性が入っているのが遠くに見える。望遠鏡が欲しい・・・
泊まりの「成天閣」は専用のつり橋を持っている。かなり年季がありそうで怖い。
歩くだけでこれまたよく揺れるのよね。
川岸に聳え立つ5階建ての結構でかい旅館であった。
部屋は8畳間に6畳程度のベッドルームが付いている。
かなり使い込んでいる部屋だ。
ベッドがあるといっても最近はやりのデザイナーズ旅館のそれとは全く違うのでお間違え無き様。
そして虫がすごい。蚊が飛びまくっている。
ペープとフマキラーは必需品だぜ。
2階の露天風呂は男女で時間帯を分けて交互に使用する。19時30分までは男性用だ。朝また男性用に戻る。
デッキに4つの風呂と蒸し湯が配置され、中央の坪庭の木々がライトアップされていて綺麗である。
源泉が掛け流されており、湯質は若干のつるつる感を持つ。
深さが1メートル以上あるたち湯。 と ひのき風呂である。
3階には男女の内湯に、男女の露天風呂がある。コレは、男子内湯である。もったいないくらい源泉がこぼれている。
湯の落ち口に布の袋がかぶせてあり、湯の花が湯船に入らないようになっていたので、袋を揉んで出してやったわい。湯の花が湯に広がったぜ。薄暗く、臭い。
これでこそ温泉だ。
夕飯は巨大座敷で、一同に会していただく。
まぁ一泊2食で9500円なのでこんなものでしょう。
上気した体にビールが染み込む。至福の一時だ。ぷふぁー
コレが朝飯です。シンプルながら大盛りで3杯いただいてしまいました。
評価 49点
8 ★★★★☆☆☆☆☆☆ 夕食 ( 20点満点)
4 ★★☆☆☆ 朝食 ( 10点満点)
8 ★★★★☆ 源泉度 ( 10点満点)
7 ★★★☆☆ 風呂 ( 10点満点)
3 ★★☆☆☆ 部屋 (10点満点)
3 ★★☆☆☆ サービス (10点満点)
4 ★★☆☆☆ 清潔度 (10点満点)
6 ★★★☆☆ 雰囲気 ( 10点満点)
6 ★★★☆☆ コストパフォーマンス ( 10点満点)
参考になりましたか?
はい ・ いいえ